はじめに
受けてきましたよ~、何度かこのブログでも記事にしていたSCOAという試験を・・・。
受けたてほやほやの私が、試験の概要をありのままに報告したいと思います。
率直な感想をいうと、幅広い分野からの出題と時間の厳しさに圧倒され、正直「もっと効率よく対策できていれば…」と感じました。

正直難しかったです・・・。特に英語が・・・
この記事では、私の受験体験をもとに SCOAの雰囲気や出題傾向、そして対策のポイント をまとめます。
これから受験する方の役に立つことを願います。

SCOAの基本をおさらい
SCOAは、公務員試験や一部民間企業の採用試験でも使われる総合適性検査です。
出題範囲は以下の通り。
- 言語分野(文章読解・語彙)
- 数理分野(計算・確率・図形)
- 論理分野(推論・パズル)
- 英語分野(文法・読解)
- 常識分野(時事・理科・社会の基礎)
👉 最大の特徴は「時間が圧倒的に足りない」こと です。
私が受けたのは120問60分でした。
当日の雰囲気(テストセンター型)
私はテストセンター型で受けました。2週間くらいの範囲の中から好きな日にちを選び、予約をします。
・会場には幅広い世代の受験者が集まっていた
・座席は指定
・部屋には試験監督のような人がおり、適宜巡回していた
・9時15分から予約をしていたが、30分前から入室することができ、自分のタイミングで試験を開始することができた
もうご存じの方も多いと思いますが、テストセンターにはいろいろな試験を受けている人がいます。(簿記など)老若男女いろんな人がいました。
驚いたのが、自分のタイミングで開始できたこと。受付で渡されたパスワードでログインしたら試験が始まります。
出題の印象
言語分野
初っ端から国語の長文問題が出てきました。
数理分野から出題されると思っていた私は面を食らいました・・・。
1つの長文に対して、設問は5問くらいありました。
語句の意味を問う問題や、漢字の読みを問う問題も出題されましたが、
四字熟語が出ませんでした。
数理分野
- 中学〜高校基礎レベルが中心
- 数列問題もしっかり出た!
- スピード勝負

四則演算もしっかり出たよ!
論理分野
- 推論の問題が多い印象でした。
- サイコロは10問くらい出た!(対策してて良かった)
- 慣れていないと苦戦する

推論とかはしっかり書けば点が取れるので得点源です
英語分野
- 高校基礎レベルの文法・読解
- 思ったより比重が大きい
- 英語が一番の誤算。なんと同じ意味を持つ単語を選ぶ問題が1問も出なかったのです。

ガッチガチに単語の基礎固めして挑んだのに、想定外の問題ばかりで焦りました
常識分野
- 理科・社会・時事まで幅広い
- 世界史が出なかった気がする・・・。
- 知識の引き出しが求められる

ここら辺は下記にオススメする参考書が役に立ったよ
良かった点・大変だった点
- 良かった点:過去問演習をやっていたので見慣れた問題(同じ問題)もあった
- 大変だった点:時間が全く足りず、最後まで解ききれなかった
👉 「わかる問題から確実に取る戦略」 が必要だと実感しました。
これから受験する人へのアドバイス
- 時間を計って過去問を解く練習をする
- 苦手分野を完璧にするより、得意分野を伸ばす
- 本番では冷静に取捨選択する
効率的に対策するには?
実際に受けてみて強く思ったのは、
「体系的にまとめられた教材が必須」 ということです。
過去問やネット情報だけでは不十分で、分野ごとに整理された参考書があると安心です。
そこでおすすめなのが、私も使っている 『これが本当のSCOAだ!』 です。
- 出題傾向を分析して解説がわかりやすい
- 分野ごとの演習問題が充実
- 頻出パターンを効率的に学べる
- 全く同じ問題が出題される
👉 実際に試験を受けてみて、「一番最初にこの本で対策して良かった」 と心から思いました。
これから受験する方には、ぜひ手に取ってほしい一冊です。
というか、ほとんどの人がこの本で対策するので、この本に掲載されている問題は正直落とすことができないです。15点くらいは稼げたと思います。
考えずに答えを導き出せるのでその分時間の余裕が生まれるのです!
ただし、この本だけだと問題数が足りないので試験まで余裕のある方は下記の問題集もオススメです。
まとめ
SCOAは幅広い知識とスピードを求められる試験ですが、しっかり準備すれば必ず良い点が取れます。
私の体験が、これから受験する方の参考になれば嬉しいです。

実際に受けた人の話を分析していくと、ランダムで問題が出題されるみたい。
サイコロが出る時もあれば、一問もでない時もあったり・・・。
だから今回の記事もあくまでも筆者が受けた回の感想なので、正直なところすべてを網羅できているわけではないと思います。
もし、受けた方がいらっしゃいましたらコメントで報告お願いします!
これから試験を控えている人は頑張ってください!応援しております!
コメント